"超合金・ROBOT魂"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
ゼェェェェェーーーーーットッ!
今回、ご紹介するアイテムはコチラ
↓↓↓
超合金魂GX-105【マジンガーZ 革進】です。
ついに我が家にもマジンガーZの超合金が来ました!
様々な超合金を所有しておりますが、初マジンガーZです。
購入の決め手はパイルダーが変形する事とデザインが
放送当時に近い事でした。素晴らしい!
ロケットパンチの発射ギミックと差し替えで腹部の
ミサイル発射(飛びます)を再現できるのは嬉しい仕様。
早速、中身のご紹介です
↓↓↓
マジーン ゴー!
パイルダァァァァァーーーーー
オン!
空に そびえる 鉄の城
スーパーロボット マジンガーZ
光子力ビーム!(オープニング仕様?)
↓↓↓
ロケットパンチ!
↓↓↓
ブレストファイヤー!
↓↓↓
3、2、1、0.....発射!
大空はばたく 紅の翼
その名は ジェット・スクランダー
スクランダー・クロスで ドッキング
ミサイル発射!
↓↓↓
以上です。
ずっしりしてて超合金感がありますね!
サイズも丁度良く可動範囲も思った以上に広く遊び応え十分ですね
ホバーパイルダーは小さいながらも変形し、本体頭部に合体します。
※マグネットで固定されます。
ロケットパンチはエフェクトパーツが付いたまま腕に接続ができ
肩裏のスイッチを押すと発射するのは玩具としては最高です
腹部のミサイルは差し替えで発射形態を再現する事ができまして
背中のスイッチを押すと、こちらも発射します。
今回も大満足の一品でした。
グレートマジンガーも欲しくなってきましたよ!
(D.C.版がいいのかな?)
ではでは~PR -
2億年前のように静かだね
Ah 言葉なんて何もいらないから
大変お待たせしました~♪
...え?待ってない(^^;そう言わずに見ていって下さい
今回ご紹介するアイテムはこちら!
↓↓↓
HI-METAL R
【VF-2SS バルキリーⅡ+SAP(シルビー・ジーナ機)】です
※SAPはスーパー・アームド・パーツの略称です
早速、中身をご紹介していきましょう
先ずはSAP無しの状態
バトロイド形態
↓↓↓
ガウォーク形態
↓↓↓
ファイター形態
↓↓↓
お次はSAP装備状態
バトロイド形態
↓↓↓
ガウォーク形態
↓↓↓
ファイター形態
↓↓↓
余は大満足じゃ~♪(笑)
バルキリーⅡは3番目に好きなバルキリーなんですよね~
1番はVF-1S ストライクバルキリー ロイ・フォッカーSP
2番はPCエンジンSCD用ソフト マクロス 永遠のラブソング
に登場するVF-4サイレーン(ファンネル装備型)
完成品として販売された時は嬉しかったですね!
残念ながら他の商品と発売時期が被ってしまい
発売日には購入できませんでした(T_T)
あれから数年.....やっと購入できました~♪
変形の際は細心の注意が必要ですが
個人的には文句無しの完成度でしたので大満足です!
各プロポーションも良いですね!
SAPを装備した状態で各形態へ可変するのは素晴らしい!
VF-4サイレーン(ファンネル装備型)商品化しないかなぁ
発売済のライトニングⅢもデザイン的には良いのですが...
やはりPCエンジン版のファンネル装備型でお願いします!
ではでは~ -
俺にロボを触らせろ~!
俺にロボを~~~...
最近、ロボット成分不足でして...
久々の超合金魂レビューです♪
今回ご紹介するアイテムはこちら!
↓↓↓
超合金魂GX-33R【レオパルドン&マーベラー召喚セット】
知る人ぞ知る「スパイダーマン」の東映テレビシリーズ
に登場する巨大ロボット「レオパルドン」です。
スパイダーマンに巨大ロボットを登場させた衝撃作品!
早速、中身のご紹介
レオパルドン
↓↓↓
マーベラー
↓↓↓
ミニカーサイズのスパイダーマシンGP-7と
同スケールのスパイダーマンフィギュアが付属
↓↓↓
劇中プロップを再現したスパイダーブレスレットが付属
しかも!発光・音声ギミック搭載!
↓↓↓
マーベラー!
チェンジ!レオパルドン!
アークターン!
スプリングギミックにより発射可能
↓↓↓
ソードビッカー!
剣で斬るかと思ったらまさかの投げつけ!
発動すると一撃で敵を撃破!
ラスボスも瞬殺しちゃいました(^^;
以上、レオパルドン&マーベラー召喚セットでした。
うひょ~ 久々の超合金、堪まりませんなあ~
大きさはスタンダードサイズなのでお手頃です。
ずっしり&ひんやりで、合金の感覚を堪能できます。
腕は変形仕様と形状重視が付属。
変形仕様では昔の超合金スタイルが楽しめます。
※アームロケットもスプリングギミックにて再現。
※あと、腕が横に可動できないのは昔と同じ...
※形状重視の腕を使用すれば横にも可動できます。
玩具オリジナルの盾「スパイダープロテクター」付属。
大満足の完成度でしたが...1点だけ不満がございました。
アークターン(額の飾り)飛びすぎ!紛失注意です。
ギミック無しの頭部も付属して欲しかったなぁ
特撮超合金も良いですよね!
ダイデンジンやチェンジロボとかも発売して欲しい!
ではでは~ -
アブリボワゼ!
颯爽登場! 銀河美少年タウバーン!
さて、今回ご紹介するアイテムはこちら!
↓↓↓
ROBOT魂 SIDE CB【タウバーン】です。
~ プチ解説(パッケージ裏面より引用) ~
南十字島に封印されているサイバディの1体で、ツナシ・タクト
が呼び出し、アブリボワゼすることで、銀河美少年となる。
二本のスターソードと、胸のクリスタルに集めたエネルギーを
一挙に開放する「タウ・銀河ビーム」を使い、綺羅星十字団の
操るサイバディを殲滅させるために戦う。
スタードライバーはツナシ・タクト
以上です。
ー 補足 ー
サイバディ:人型ロボット
スタードライバー:サイバディを操縦できる者
銀河美少年:サイバディとスタードライバーが一体となった状態
それでは、中身のご紹介です~
宝塚(?)っぽいデザインが美しく、かっこいいですね!
炸裂!タウ・銀河ビーム!
物語後半では胸部に集めた光と共にタクト自身が相手サイバディ
めがけて飛び出していき、コクピット部分を抜き出して破壊する
輝く流星!タウ・ミサイルを使用。
二本のスターソード【エムロード(緑)】と【サフィール(青)】
全部で12本存在するそうですが、劇中では全部登場しなかった...筈。
スターソードを使用した必殺技は豪快!銀河十文字斬り!
前々から欲しかったんですよね~ 今回は、入手機会に恵まれて
(通販サイトで安価で並んでいた)購入できて嬉しかった。
腰の後ろに付いているパーツがクリアパーツで繋がってますので
耐久面的に慎重に扱う必要があるのと、安定性があまりよくない
のでポーズを付ける時はスタンドが必要になるところが少し残念
な点でしょうか。可動範囲が広く様々なアクションポーズがとれ
ますので、個人的には大満足のアイテムでした♪
ではでは~ <・_・) 綺羅星!
-
ダンクーガの真の力を引き出すんだ!
おお~! 久々の超合金魂のレビューだ...
さて、今回ご紹介するアイテムはこちら
↓↓↓
超合金魂GX-94【超獣機神ダンクーガ ブラックウイング】です。
~ プチ解説(取扱説明書より引用) ~
ブラックウイングはテレビアニメーション「超獣機神ダンクーガ 」に登場した大型戦闘機である。ハヤブサを思わせるビースト形態から、人型のヒューマロイド形態への変形システムを備
えており、固定武装として50mm機銃とビーム砲、5連ミサイルを内蔵する。
パイロット:アラン・イゴール
ちなみにファイナルダンクーガはDVDのパッケージイラストが初出となっており、ゲームソフト「スーパーロボット大戦GC」にて合体が実現しました。
TVアニメ本編ではパイロット共に散っております(T_T)
それでは中身のご紹介~ 先ずはヒューマロイドモード
↓↓↓
別売りのダンクーガ付属のランドライガー&ランドクーガー用の
ブラスターガンを持たせる事が可能です。
↓↓↓
お次はビーストモード
↓↓↓
専用台座にはイーグルファイターも設置可能です。
↓↓↓
今回のハイライトーーーーー!!!!!
ファイナルダンクーガです。
↓↓↓
ファイナル断空砲!
↓↓↓
やってやったぜっ!
ぷっはぁ~~~ 超久々に堪能しましたよ!大満足~♪
やっぱ合体変形は浪漫ですよ!
予約開始当初、公式では旧版との合体は非対応との事で私は超合金魂ダンクーガのリニューアル版を所有しておりませんでしたので、購入を断念しようかと思ってましたが...いざとなったらイーグルファイター目当てで購入したジャンク品を改造すれば...って事でポチって正解でした。
合体用パーツの接合部分が緩々だったので、テープで肉厚にしたら固定はしっかりできましたが、保持パーツ(ビッグモスの武装)が旧型の為、機能できない仕様となっており保持する事ができませんので台座が必須です。
※旧型との合体は自己責任でお願いします。
破損のリスクがございますので、おすすめ致しません!
ファイナルダンクーガとの合体話に逸れましたが...
ブラックウイング自体は可動範囲も広く、様々なポージングを楽しむ事ができます。ランドライガー&ランドクーガー用のブラスターガンを持たせる事ができるのも嬉しい仕様。普段目にしない箇所ですが..足のシリンダー部分が素敵です。翼の開閉時のクリックも気持ちいいですね!
よし!機会があったらリニューアル版を購入しよう!
※後日購入しました。
ではでは~ -
ダンバイン熱が上がってきましたので、当初レビュー
を未定としておりましたフォウを開封しちゃった♪
...と、いうわけで早速、商品のご紹介を(^^;
ROBOT魂【フォウ&スカイステージセット】
― プチ解説(パッケージ裏面より引用) ―
ウイング・キャリバー フォウ
ギブン家が独自に開発したウイング・キャリバー。
オーラバトラーの長距離および高速移動を含めた援護
を目的としており、ダンバイン、ダーナ・オシーなど
各機と共に運用される。ミサイル、機銃などの武装の
ほか、機首下部にはグライ・ウイングのシュットを
搭載する。
以上、解説でした。
中身はこちら
↓↓↓
各機体は専用スタンドで固定可能。
↓↓↓
グライ・ウイングのシュットには差し替えにより
ニー・ギブンのフィギュアを搭乗させる事が可能。
↓↓↓
二足歩行のピグシーにはショウ・ザマのフィギュア
を搭乗させる事ができます。
↓↓↓
フォウの機首に専用のオーラショットを取り付けた
状態を再現する事ができます。
↓↓↓
機首の登頂ハッチは開閉可能。
↓↓↓
更に左右のハッチ(目っぽい箇所)も開閉可能。
↓↓↓
コックピット内部にはマーベル・フローズンと
キーン・キッスのフィギュアが搭乗してるよ!
↓↓↓
なんと!後部シートの折りたたみや底面ハッチの
開閉など細かい部分も再現しております!
↓↓↓
後部ハッチ開閉可能。(ドッキングに必需なのでw)
↓↓↓
シュットは折りたたんで機首下部に格納可能。
↓↓↓
オーラバトラーとの合体機構を再現。ダンバイン、
ボゾン、ダーナ・オシー、ボチューンとドッキング
できます。この中ではダンバインしか持ってない...
↓↓↓
最後はビルバイン(ウイング・キャリバー形態)
とのツーショット。いいですね~♪
↓↓↓
ご紹介は以上です。
なかなかボリュームがあり、再現度も高かったので
とても満足です。ただ...ダンバインとのドッキング
に苦戦させられた(笑)指が細くないので狭い箇所
の作業は苦手なのですよー!(個人的理由)
実は当初、気がついた時には予約が終了しており
ショックを受けたのですが、後に専用台座の変更
とピグシーを追加しての再販があったので予約を
ポチって購入した訳です。ちなみに台座は最初に
発売した方が欲しかったなぁ(オープニングを
イメージした雲海と門のデザイン...カッコいい!)
ともあれ...
製品自体は良くできておりますのでオススメです!
ではでは~ -
かつて、人間は海に青春を賭けた。
7つの海にはロマンと野心が、冒険心と功名心が
炎と燃えて激突していた。そして今、西暦2200年
の若者は宇宙の海に挑む。そこには、我々の想像
を超えた世界が、待ち受けているのだ
.
..
...
....
.....
うおおおおおっ! 久々の更新だぁぁぁぁぁ!
ハァ...ハァ... 気を取り直して... え~ゴホン。
今回ご紹介するアイテムはこちら
↓↓↓
超合金魂GX-88【機甲艦隊ダイラガーXV】です。
仕事上、予約解禁日の開始時間に間に合わず
一部のお店ではプレミア価格に...トホホ...
でもね
近場の家電量販店で購入できました♪ やったー!
というわけで早速、中身のご紹介を。
ラガー1
↓↓↓
ラガー2
↓↓↓
ラガー3
↓↓↓
ラガー4
↓↓↓
ラガー5
↓↓↓
クウラガーチーム
↓↓↓
クウラガー(空中飛行メカで構成)
↓↓↓
ラガー6
↓↓↓
ラガー7
↓↓↓
ラガー8
↓↓↓
ラガー9
↓↓↓
ラガー10
↓↓↓
カイラガーチーム
↓↓↓
カイラガー(海中用メカで構成)
↓↓↓
ラガー11
↓↓↓
ラガー12
↓↓↓
ラガー13
↓↓↓
ラガー14
↓↓↓
ラガー15
↓↓↓
リックラガーチーム
↓↓↓
リックラガー(陸上走行メカで構成)
↓↓↓
ダイラガー
ファイティングフォーメーション
オン!
旅立て
若者
淋し
かったら
燃え
立つ
憧れ
抱いて
行け
ダイラガー
それが青春
ダイラガー
それが
それが
愛
若い
命が
戦い
抜くと
宇宙(そら)と
かわした
約束だ
合体完了!ダイラガーXV
当時のDX超合金風スタイルを再現可能!
↓↓↓
ラガースウォード(ダイラガー最強の武器)
↓↓↓
ダイラガーランサー(短)
↓↓↓
ダイラガーランサー(長)
↓↓↓
ショットアロー(鞭状の武器)
↓↓↓
電磁ビュート(ラガー1のパーツを手に持ち使用する武器)
↓↓↓
ぷはぁ~~~~~~~ 久しぶりに堪能しました♪
15機合体でこのクオリティ。
更に想像以上の可動で驚きの嵐です!
各メカは丁寧に作られており、ギミックが凝縮
されてますので、遊んでいて飽きませんね。
ワクワクしながら合体を楽しみました。
次回の超合金魂はゴーディアンらしいですが
こちらは様子見...かな?
アルベガスだったら即買いなのですけどね!
ではでは~