"超合金・ROBOT魂"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
予約しておりましたROBOT魂【戦王丸】が入荷
したとの連絡が入ったので、購入してきました~♪
~ プチ解説 ~
【戦王丸】
・TVアニメ【魔神英雄伝ワタル】の後半に登場する
剣部シバラクの魔神。ドンゴロに倒された戦神丸
がシバラクの熱い心と白龍の力を受け、【戦王丸】
として復活!ちなみに呼び出す際の電話番号は
「1000・0・0」である。※専用テレカが必要(笑)
プチ解説は以上です。
さて、気になる中身はコチラ!
↓
三槍【三ヶ月の雫】は構えることが可能です。
↓
【×字斬り(バツノジギリ)】のポーズが再現可能!
↓
更に、エフェクトパーツを使用することで・・・
野牛シバラク流【火炎×字斬り】も再現可能!
きまったでござる。(byシバラク
それにしても、ROBOT魂シリーズはどんどん進化
しておりますね~ 可動範囲が凄すぎます!
(その分、お値段が・・・)
幻王丸や邪戦角が楽しみです^^
製品のデキは文句無しなのですが・・・
シバラク先生のフィギュアが付属しなかったのが
残念であり、マイナス点といったところでしょうか。
ではでは~PR -
オープン、ダンガード! チェンジサテライザー、セットオン!
というわけで、今回ご紹介するのはこちら
↓
超合金魂GX-62【惑星ロボ ダンガードA】です。
※惑星ロボといっても、大きさは惑星サイズではないよ!
~ プチ解説 ~
ダンガードAはTVアニメ【惑星ロボ ダンガードA】に
搭乗する主役ロボット。メインパイトットは一文字タクマ、
コ・パイロットはキャプテン・ダンと大星秀人が担当。
原作は、なんと!【松本零士】氏!
全高:200m(サテライザー時の全長は160m)
重量:5,000t
出力:3億馬力
飛行速度:マッハ7
装甲材質:コズニューム
動力源:コズモエネルギー
解説は以上。
それでは、中身のご紹介です。
先ずは、ガードランチャー(右→)とスカイアロー(左←)
↓
ガードランチャーは、サテライザーとダンガードAの
中枢部を担う小型飛行メカ。てか、ヅラ・・・
スカイアローは、宇宙母艦ジャスダムに搭載された
戦闘機で、訓練機としても運用。
製品付属のスカイアローは、複座形態から単座形態へ
分離・変形が可能となっております。
↓
続きまして、飛行形態の【サテライザー】です。
↓
製品は、1977年発売の【DXダンガードA】を【超合金魂】の
最新技術で再現したとのこと。
ちなみに上の画像のサテライザーはオマージュ版です。
棒状に伸びた着陸機構が懐かしい!?
でもって、下の画像が新規設計版。
↓
新規設計版の着陸機構は別パーツとなっているのが残念。
続ぎはお待ちかね(?)の変形プロセスです。
↓
皆さん、ご一緒に~
オープン、サテライザー! チェンジダンガード、セットオン!
先端のガードランチャーが分離して
サテライザーが上下に分離・・・
サテライザーの下部分がダンガードA時の上半身となり、
上部分は下半身となります。
腕を取り出し合体!
最後にヅラ・・・もといガードランチャーが合体して
完成、ダンガードA!
テレポーションパンチ!
↓
アイブレスターライフル!
↓
光線の形状が違いますが、そこは気にしない。
コズモアロー
↓
コズモアローは両脚から分離・変形可能。
変形といっても、取っ手部分を出すだけですがw
変形仕様の為、裏側がみっともないですが・・・
両脚に接続できませんが、見た目重視のコズモアロー
も付属しておりますので、その辺はご安心を。
更に連結して、必殺剣ダブルシャフトへ!
(見た目重視の方も連結可能です。)
パルサーカノン!
↓
※着陸機構パーツと差し替えて再現。
差替えパーツが少なく、変形も複雑ではないので
超合金の初心者でも楽しめるかと。
初心者用としては、定価が高いけどね(^^;
ではでは~ -
-
伝説のネコダイオーの力、銀河切り裂く~(笑)
と、いうわけで・・・・今回ご紹介するアイテムはこちら
超合金魂GX-36【伝説巨神イデオン】です。
先ずは恒例のプチ解説を
― プチ解説 ―
【イデオン】は、TVアニメ【伝説巨神イデオン】に登場する
ソロ星で発掘された第6文明人の遺物であり、3台のメカ
(Aメカ、Bメカ、Cメカ)が合体したロボットのこと。
(母艦となるソロシップも遺物の一つです。)
■全高:105m
■重量:5650t
■動力源:無限エネルギー【イデ】
※実は第6文明人の意思の集合体。
■装甲:イデオナイト
■固定武装:ミサイル各種、グレンキャノン、イデオンソード
※格闘(殴る)の頻度が高かった。
※イデオンソードは、ソードというよりビーム。
※オプション武器として、フルパワーで一度も放った事が
なかった波動ガン(イデオンガン)があります。
半分も満たない出力で、あの威力ですからw
あと、デスドライブ(亜空間飛行)中の敵も撃破可能。
解説は以上。
それでは、中身の紹介です。
合体前の車両形態。
↓
左(←)から順に【ソルアンバー】【ソルバニアー】【ソルコンバー】
飛行形態。
↓
左(←)から順に【イデオノバ】【イデオデルタ】【イデオバスタ】
お次は合体プロセス
合体中はバリアを形成し、身を守ります。
合体ロボットは、合体中によく狙われますので・・・
それを解消しちゃった訳ですw
中盤以降はバリア貫通されたりしますけどね(^^;
見よ、この圧倒的存在感を!
そうそう、手首以外の差替えパーツはありません!
(可動タイプの手首でしたら外す事無く変形時に収納可能。)
文句無しの再現度!(ただし合体後の保持力に若干難有り?)
魂シリーズは当たり(良い物)が多くて、嬉しい限りです♪
ジム神サマって、言われるのも納得のジム顔ww
ミサイル一斉発射!(全方位ミサイル)
↓
イデオンソード(惑星を軽く真っ二つ!)
↓
波動ガン(イデオンガン)
↓
フルチャージなら銀河も軽く吹っ飛ばすのでは・・・
発光ギミック内蔵。
イデオンソードのパーツを使用することにより
発射後のイメージを再現可能。
↓
おまけとして、同スケールの地球連合軍&バッフ・クラン軍の
メカが多数付属。
初めてイデオンに破壊されたメカが付属しているのがニクイw
ではでは~ -
おれはネコダイオーだ~ 君の仲間だ~ (笑)
と、いうわけで・・・・今回ご紹介するアイテムはこちら
↓
超合金魂GX-41S【勇者ライディーン フェードインセット】です。
コチラの商品はライディーン単体の通常版と人面岩&素体が
付属された限定版が存在します。
ちなみに通常版のライディーンですが、白色の部分が塗装
されておらず、銀色の合金のままなので質感があります。
当時は通常版も購入するか迷ったものですw
さて、中身の紹介に入る前にプチ解説を。
― プチ解説 ―
【ライディーン】はTVアニメ【勇者ライディーン】に登場する
主役ロボットで、ムー帝国製。
主人公は【ひびき洸】で、ムー帝国の帝王ラ・ムーの孫。
(母がラ・ムーの娘で、冷凍睡眠装置で眠っていた。)
■全高:52m ※最終話で巨大化(倍程度?)しました。
■重量:350t
■動力源:ムートロン
■材質:ムートロン金属(硬度9)
■固定武装:多い為、省略とさせていただきます。
解説は以上。
それでは、中身の紹介です。
主人公(ひびき洸)&スパーカー(バイク)
↓
ちゃらら~ ちゃららら~
人面岩
↓
ライディィィィィン!
ゴゴゴゴゴ・・・・・
ちょw ちゃうねん!
おいおい・・・性能下がってるしw
こっちが正解の素体状態のライディーン。
↓
フェード・・・フェード・・・ウゥゥゥーーーハァァァーーーッ!
フェード・イン!
主人公はライディーンの額から放たれた光により、額部分
からライディーンへ搭乗し、スパーカーは胴体へ格納。
ラァァァイ
ディィィーーーン!
メイン武器のひとつ【ゴッドゴーガン】
↓
搭乗者の生命力を削ってしまう、ライディーン最大の武器
【ゴッドボイス】
↓
数ある武器の中で、一番有名なのは・・・
ゴォォォッド
バァァァーーード
チェェェーーーンジ!
【ゴッドバード】の完成~♪
↓
弱点はどこだ・・・そこか!?
中盤まで、ゴッドバードのまま敵に体当たり(貫通)しますが
中盤で封印されていた武器が数点解除され、【ヘッドカッター】
が使用可能に。(ゴッドボイスも封印武器の一つです。)
↓
先ずは、頭部を飛ばして敵の胴体に風穴を空け
止めと言わんばかりに、胴体から巨大な刃物が登場!
ヘッドカッターで空けた風穴目掛けて体当たりします。(笑)
他に巨大ドリルバージョンもあるのですが・・・
残念ながら製品には付属されておりませんでした><
製品には他にも、様々な武器が付属しております。
画像は一部です。
↓
交換するのが面倒なのと、ランナーパーツを切るのが
嫌だっただけなのですが・・・ゴメンネ(^^;
OPラストのアレw ライディーーーン!
↓
製品は思った以上に良く動くし、人面岩だけでも色々と
遊べて楽しめます♪
ゴッドバード時の翼+αパーツが仕様上、別パーツとなって
しまうのは仕方がありませんね。
でも、翼の形状はオリジナルデザインでカッコいいです♪
リアルさにこだわる方は、たたんで背中に付けたままでも
良いかと。ゴツゴツしますが、そこに惚れるw
あとは、武器の差替えが面倒ですが・・・再現度は申し分
ないので、妥協できる範囲内ではないでしょうか。
次回紹介予定アイテム
↓
ではでは~ -
まんがだからね!
ハッハッハッハッ!コトセット・ネコダイオーだ。(笑)
さて、今回ご紹介するアイテムは・・・
超合金魂 GX-38【アイアンギアー】です。
ザブングル、ギャリアときたら最後はコレでしょ!
-プチ解説-
アニメ【戦闘メカ ザブングル】における主人公たちの母艦。
ロボット形態(WM)に変形可能。
ロボット形態時、下半身部分に乗船しているクルーは
悲惨である・・・室内が突然90度傾きますからww
■ランドシップタイプ:アイアン・ギアー級
■全長/ランドシップ(戦艦形態)時:169.7m
■全高/ウォーカーマシン(ロボット形態)時:128.6m
■全備重量:49800t
■固定武装:20cm連装砲×2、76mm連装対艦速射砲×2、
40mm連装対WM機関砲×4、艦首連装ミサイル×2
■動力:ガソリンエンジン
劇中の途中にて、同型艦のグレタ・ガリーとの交戦で大破。
その後、鹵獲したグレタ・ガリーを2代目アイアン・ギアー
として運用。その他の同型艦としてギア・ギアが存在。
終盤のアイアン・ギアー(2代目)VS.ギア・ギアは必見!
そして、なんと!最終決戦で飛んじゃいます!
(ロボット形態での大ジャンプ。結構高く跳躍しましたw)
「まんがだからね!」は、その際にコトセットが発した台詞。
劇場版では「アニメだからね!」に変更。
解説は以上。
それでは、中身の紹介です。
ランドシップ形態
↓
よし、ウォーカーマシン形態へ変形するぞ!
↓
試作機同然だった所為か、序盤では変形途中で失敗
してばかりで、WM形態にはできませんでした。
艦橋(WM形態時の喉付近)のパーツを差し替えることにより
2代目アイアン・ギアーを再現することが可能。
(画像では初代仕様のパーツを取り付けております。)
WM形態へ変形完了!
↓
ブルーゲイル、涙はらって
ブルーゲイル、きらめく力!
後期OPラストのアレっぽくw (同サイズのミニチュア付属)
↓
サイズの割には分断されているパーツが殆ど無く
コンパクトにパッケージ内に収まっております。
2対の砲身も個別で可動。
変形機構が備わっている割には、よく動きます^^
同サイズの変形前と変形後のザブングルやギャリアの他
クラブタイプ・トラッドII・ギャロップタイプや「ほっかむり」
などのオプションが充実。
画像を取り忘れてしまいましたが・・・
3連装遅熱性高熱酸榴弾砲(略称:ポタン砲)もあります。
ブリッジやメンテナンスハッチを展開することができます。
つま先や胴体の格納庫が開閉し、付属のザブングルや
ギャリアを格納可能。
毎度のことながら、再現度がパネェっす。
そして、今回のオマケは・・・
同サイズのWMの皆さんですw
ではでは~